怪我をするときは大抵の場合が
イライラしていたり
心が落ち着かないなど
そんなときのような気がします。
つい先日、左手の甲を二度壁と柱にぶつけてしまい
とても痛い思いをしました。
「あっやちゃった~!」
と慌てる私
手はジンジンと痛みます。
そんな時、いつもやる私の手当は患部を5分間擦り続けることなんです。
最初は痛い痛いと擦っていますがだんだん痛みが和らいできます。
近くにひまし油があれば患部につけて5分擦ります。
その後はいつものように仕事もできて
翌日は腫れも内出血のあざも痛みもありません。
痛いの痛いの飛んでいけのおまじないを言いながらだと
より効果がありそうですね!
山川家リホーム大作戦第1弾です。
木の香りのする居心地の良い空間になりました。
丁寧に仕上げてもらって料金も大満足です。
築45年経ちましたが綺麗に大切にしながら住みたいと思ってます。
施工は義理の兄の髙橋さんです。
御用があれば紹介いたします。😊
中学生2年男子組手優勝!
真和会 山川道場 初段合格者
おめでと!
先日(10月9日)、行われた昇級審査の結果、昇級の證が授与されました。
それぞれ、帯の色も変わり、新たに次の目標に向かって頑張ってもらいたいです。
私の母は2月で83才の誕生日をむかえ、大好きな畑仕事をしてわんこと一緒に暮らしています
26年前、私の結婚式でジャンケンゲームをした際に勝ち進んだ数名の中に着物を着た母がいました。
昔の人にしてはすらりとした体型で着ものがとても良く似合っている。
一人一人からお祝いのメッセージをいただいたあと、母は私に笑顔を忘れず可愛いお嫁さんになって下さいと、ちょっと恥ずかしそうに話してくれました
それから、私が親戚の付き合いを通して、お礼の電話をしなくなっていると、母に話をしたことがありました。
そしたら母に頂き物や良くしてもらったときはすぐにお礼の電話はしなければいけないよ
と言われて50才の私は反省をしました!
私は手に職をつけて10年間自宅の一室で仕事をしてきましたが、今年に入ってから店舗を構えて頑張っています!
忙しく仕事をしている私に家族を大切に
自分のわがままに流されず優しい旦那さんに感謝の気持ちを忘れずにと、助言してもらいはっとしたのがつい最近のことです。
母の口癖は「勉強嫌いで学んでこなかったから学がないんだよ」と、いつも言うけれど生きていくのに必要なことは母が教えてくれたと思っています!
最近の口癖は「仲良くが一番」です!
iPhoneから送信
体幹をきたえ、自己治癒力を高める、健康を一番に考えたい人へ